火盗改
私はね、数年前まではこの『 火付盗賊改 』が大嫌いで、鬼平犯科帳すらまともに見なかったです。 しかし、今は自分の思想や『 火付盗賊改 』という組織の面白さ、如何にも火付盗賊改らしい実戦向きな十手から、『 火付盗賊改 』という組織が大好きであります…
十手としては、ありえない部分がありますね。 これは、明らかに殺傷を目的とした十手です。
少しネット検索した感じでは...。 武装商店様が、商品紹介として『 鬼平の鍔十手 』をレビューされているくらいで、それ以外は Amazonなどのレビューしか出てこなかったです。 ということは、個人ブログでこの『 鬼平の鍔十手 』を購入し、レビューしている…
ヤフオクやメルカリを見ていたら、市販品のお土産用十手に手を加えて出品している人がいましたので、私も便乗したいです。 今回は、市販品のお土産用十手を基にして製作中の『 鍔鈎十手 』についてです。
歴代鬼平の十手の中で、華奢ではあるものの長谷川家を反映させたと思う十手です。 形としては、『 関西町奉行所同心十手 』です。 これを、今回は真似てみました。 ◉関連記事 鬼平犯科帳・長谷川平蔵の十手を探る!! ~追悼・中村吉右衛門さん~ - 近江屋の御…
これは、三船プロのNET系列時代劇『 荒野の用心棒 』で発見いたしました。
ちょっと思ったことを...。
正直なぜ作ったのか、よく分からないです。 昨日の鍔十手の記事で申した通り、『出品用なえし』と共に製作した、『鍔付き鈎付き十手』についてです。
へそ餅、美味しかったです。 あまり十手関連ばかり記事にすると、飽きられそうな気がしますので、ここで最近知った事を挟みます。 記事タイトルにもある通り、初代〜三代目と四代目鬼平では、十手以外にも変わったところがあります。
いざ出品するのであれば、やはり『買いたくなる様な十手』を作らなければなりません。 なので、アルミテープや銅箔テープの練習用に、鍔十手を作りました。
劇中仕様な鍔付き鈎付き十手・完成 - 近江屋の御隠居の日録 上記事で、劇中プロップをモデルにした鍔付き鈎付き十手を作りました。 これから派生して、もう1つ『劇中プロップ仕様な鍔付き鈎付き十手』を作りました。
仮定ではありますが、記事にいたします。 今回は、萬屋錦之介さんの『鬼平犯科帳』に登場する、鬼平配下の与力同心の鍔付き鈎付き十手についてです。
この記事の続きになります。 劇中仕様な鍔付き鈎付き十手・完成 - 近江屋の御隠居の日録 上記事では『完成』と言いましたが、実はまだ上手く言えない『不満』がありました。 今回は、修正箇所を記事にいたします。
とりあえず製作(まだ途中) - 近江屋の御隠居の日録 前回記事でご紹介致しました、あの鍔付き鈎付き十手(以降『鍔鈎十手』と表記)についてです。
今は、とりあえず『鍔付き鈎付き十手』を作っています。 まだ出来上がっていませんので、今回は進み具合を記事にいたします。
鬼平犯科帳:鬼平配下の捕物用長十手の謎 - 近江屋の御隠居の日録 とりあえず、配下の与力同心がどんな十手を持っているかは、大雑把ですが分かりました。
これは、おそらく東京の高津商会様にあったと思われる劇中プロップ十手についてです(EDクレジットには『高津映画装飾』と表記)。 初代松本白鸚さんの『鬼平犯科帳』、丹波哲郎さんの『鬼平犯科帳'75』、『大江戸捜査網第3シリーズ』、『破れ奉行』、『江…
海老結び、これを調べていたら、もう一つ紐の結び方を知りましてね。 ヤバいんですよ。 今めちゃくちゃ気持ち良いんですよ。 凄いワクワクしています。 ...ただ、結び方は分かったものの、十手握柄にどうやって巻き付けるかなど、イマイチ解決しない部分は多…
タイトル通りです。 今回は、前に作った十手を基に、鍔鈎十手(鍔付き鈎付き十手)を作りました。 鍔鉤十手や鍔十手 - 近江屋の御隠居の日録
先に、こちらの記事をご覧ください。 鬼平犯科帳・長谷川平蔵の十手を探る!! ~追悼・中村吉右衛門さん~ - 近江屋の御隠居の日録 鬼平犯科帳:鬼平配下の捕物用長十手の謎 - 近江屋の御隠居の日録 TV時代劇『鬼平犯科帳:長谷川平蔵宣以の十手』はこれら記…
これは、『マジック・ザ・ギャザリング』というトーレディングカードゲームの、『神河謀叛』というブースターパックに収録されているカードのようです。 スタートガイド|マジック:ザ・ギャザリング 日本公式ウェブサイト これに関しては、私は全く関与した…
※当方『原神』は遊んだことがないゆえ、このキャラクターについては全くの無知です。 Twitterやっている時に「十手」や「#十手」で検索して、「鹿野院平蔵」というキャラクターを知りました。 私的に、これを「ただの十手」で済ませるのは、非常に勿体無いと…
まず、お詫び致します。 下記記事で、来年新作鬼平が~と書きました。 鬼平犯科帳・長谷川平蔵の十手を探る!! ~追悼・中村吉右衛門さん~ - 近江屋の御隠居の日録 しかし、新鬼平の公開は2024年、来年(2023年)の公開は仕掛人藤枝梅安でした。 間違った…
タイトル通りです。
久しぶりの十手ネタです。 時代劇にも登場する「鍔十手」または「鍔鉤十手」、今回はそれについてです。 名前の通り、十手に刀の鍔がついて十手を「鍔十手」や「鍔鉤十手」と言い、刀奪いの鉤があるものを「鍔鉤十手」、鉤がない、なえし(鉤無し十手)に鍔を…