マルシン工業
(☛(◜◔。◔◝)☚) はい...バカです。 <バカダヨネ~!オイ!!ヨタヤロウ ガァ!!! 今日はね、キャップ火薬を切らしたので、それを仕入れに行ったんですよ。 おかしいなぁ...? おかしいんですよ。 で、こうなりました。 マルシン:南部式小型自動拳銃(ベビーナンブ) 発…
そろそろネタ切れですわ...。 ここ2日、マルシン製モーゼルm712 発火式モデルガンで遊んでいます。 しかし、ガスガンとは違い、なかなかうまくセミオート、フルオートがきっちりと撃てないですね。 清掃も兼ねて分解して内部を見たり、オイル量を減らしたり…
買いましたよ! やっぱりリサイクルショップは安価で良いものが入手出来るので、良いですね。 タイトルにもありますが、ついにM586を買いました。 先ず、そのM586がこちらです。 マルシン工業:S&W M586 4inch ガスガン です。 今のシンプルな箱と違い、この…
私はマルシン工業製のガスガンを、あまり持っていません。 覚えているのは、SAAシビリアンのガスガンです。 ↓この記事に画像があります。 そんな中、あるガスガンが出てきました。 今回は、それについてです。 そのガスガンは、2018年5月に購入したものです…
いや〜、そろそろ貯金がやばい近江屋の御隠居です。 無職ってのはこういう収集趣味の時に響きますね。 ということで、今回は久しぶりにガスガンを購入したので、そのことについてです。 そのガスガンはこちら。 マルゼン:ワルサーP38 です。 いや~、買っち…
これだからホビーオフ巡りは辞められない。 今回、タイトル通りですがMGCルガーp08のモデルガンを、安価に手に入れることが出来ました。 正直、ここ最近はモデルガン収集が凄すぎて笑えてきます。 したがって、購入したMGCルガーp08のついてです。 購入した…
↑ジュディオングさんの代表曲じゃないですw やっと松田優作さん主演の「最も危険な遊戯」&「野獣死すべし」を視聴しました。 最も〜の方は分かりやすいというか、ハードながらもコミカルな作品でしたが、野獣死すべしは頭から終わりまでハードで、とにかく松…
仰々しいタイトルですが、今回はまーたやっちまった所謂無駄遣いです。 今回購入したものはこちら。 マルシン工業・ルガーp08 4inch 金属モデルガンです。 金属モデルガン自体欲しかったですし、店頭で実物を見せて頂いたら、我慢できなくなって購入してしま…
またもや無駄遣い?を...悪いところとは分かりますが、やっぱり欲しいもので。 なので、今回はこんな中購入した、あるモデルガンについてです。 そのモデルガンがこちら。 マルシン工業・ブローニングm1910サイレンサーモデルです。 発火式モデルガンではな…
とりあえずは形になりました。 塗装も乾き、ヒンジの軸も作り、本組したものがこちらです。 整形不足だったためだいぶ形は歪です。 五連発シリンダーが作れそうになかったので、ドンキホーテのキャップ火薬銃のシリンダーを流用しています。 ヒンジ軸は、細…
お題「自慢のコレクション」 初めてお題スロットをやってみて、書けそうなお題を選びました。 やっぱり自慢のコレクションは、まだ22年と短い人生ですが、その短い人生でチマチマ集めてきた「リボルバー拳銃」のモデルガン、ガスガンですね。 二年前くらいま…
ハイパト44を購入できたので、少し。 私は先週メーカーは違えどハイパト(正確にはハイパト44)を購入しました。 新荒野の素浪人は見たことないですが、その作品で五連発の旦那こと鮎香之介はハイパトを使います。 画像は新荒野の素浪人ではありませんが、こ…