コルトトルーパー
昨年初頭に中古で購入した、MGC製発火式モデルガンの『MGC コルトトルーパーMK.Ⅲ 4inch』。 モデルガン購入 - 近江屋の御隠居の日録 これを、再レビューしようと思います。 内容は、ほとんど上記事と同じです。
私は、昨年KSC製の『コルトピースキーパー』を購入致しました。 購入理由は「コルトトルーパーに似ているから」ってだけで、深い理由はありません。 (左:KSC製コルトピースキーパー、右:MGC製コルトトルーパー) ただ、購入してよかったと思っています。
先日パックマイヤーのNフレーム用グリップを購入しました。 Nフレーム用ですので、タナカワークス・m29に使用可能です。 これでようやくm29が、スコッチカスタム(太陽にほえろ!)になります。 そういえば、スコッチはコルトトルーパー4inchも使うみたいです…
このブログを開設してから2年が経ちました。 早いんだかどうなんだかよく分かりません。 まあ、何回もアカウント削除してるTwitterに比べれば、長続きしてますね。 いいねとかRTとか、露骨に承認欲求や自己顕示欲を満たそうとするクズ乞食がいなくて、ブログ…
今回はMGCのモデルガンを購入したことについて。 今回購入したモデルはこちらです。 コルトトルーパーMKⅢ 4inch。 ヤフオクにて即決で出品されていたので、コルトローマンを落札出来なかった代わりにこちらを落札。 コルトトルーパーはコルトローマンと共に…
今回は、人魚亭異聞無法街の素浪人に登場した銃器についてです。本作品は西部劇色がさらに強くなった印象があり銃器の登場頻度も高いので、拳銃編と長物編と二つに分けて紹介しようと思います。 ソフト化している回しか見れていないので、1~12話までで登場し…