マロホシ
上画像で、杉良太郎さん演じる北町奉行所定町廻り同心・暁蘭之介が持っているのが、記事タイトルにもある『一角流マロホシ』です。
槍
素槍
直槍
時代劇
江戸シリーズ
江戸の激斗
必殺仕掛人
必殺仕置人
必殺仕事人Ⅴ
必殺仕事人Ⅴ激闘編
手槍
中村主水
菊池槍
仕込み槍
大江戸捜査網
手突槍
松原蔵人
堺金吾
町藤太
江戸の鷹
江戸の鷹御用部屋犯科帖
子連れ狼
マロホシ
一角流マロホシ
同心暁蘭之介
十文字槍
伊賀の水月
剣雲三十六騎
必殺シリーズ
江戸の牙
模造刀
美術刀
間に合わず、日を超えてしまいました(昨日がこの日です)。 生きちゃったね。 あれれ?? まあ生きてしまったので、本日はこれについて記事にします。 『24年間で収集・自作してきた十手コレクション』 です。
突然ですが、先日、この書籍を購入しました。 十手・捕縄事典 ~江戸町奉行所の装備と逮捕術~ です。 あの時代考証家:名和弓雄先生の書籍です!!! まだしっかりと見た訳じゃないのですが、サーっと目を通しただけでも十分凄く、また、右門捕物帖OPで登場し…
図書館で借りた本を見て、さらにNET系列1974年右門捕物帖の後期OPを見て思ったことです。 右門捕物帖の後期OPを見たのは去年の九月末、ホームドラマチャンネルで放送していることは知っていたのですが、こちらでは見れなかったので、機会が出来たその時期に…
時代劇では、私は同心暁蘭之介のOPでしか見たことない、変則的な十手。なにせ変形するんですから。 本物は一つしか見つかっていないらしく、この十手に関する資料は「一角流伝書」にしかないのだとか、いろいろ不思議な十手です。 前にツイッターで、この十…