近江の御隠居の趣味録

時代劇関連や刑事ドラマ関連、モデルガン、十手関連、ドール、figmaやその他の趣味用のアカウントです。更新頻度と共に修正頻度も高いですが、ご容赦ください。

捕物用打ち払い十手

f:id:tokyokei_jidaigeki_satsueiti:20220530000421j:image

捕物出役の長十手...

町方同心は、真鍮製銀流し十手という警察手帳を兼ねた十手を持っています。

f:id:tokyokei_jidaigeki_satsueiti:20220530000509j:image

f:id:tokyokei_jidaigeki_satsueiti:20220530000503j:image

f:id:tokyokei_jidaigeki_satsueiti:20220530000538j:image

これは、懐に入れて携帯します。

f:id:tokyokei_jidaigeki_satsueiti:20220530000620j:image

f:id:tokyokei_jidaigeki_satsueiti:20220530000618j:image

しかし、この十手は30センチ未満の、確か28センチほどしかありません。

f:id:tokyokei_jidaigeki_satsueiti:20220530000716j:image

f:id:tokyokei_jidaigeki_satsueiti:20220530000719j:image

そのため、捕物出役時奉行所に備え付けの長い十手、一般的に言うと『打ち払い十手』と呼ばれる長い十手を使用します。

 

 

 

 

これがその十手です。

捕物出役の長十手

(とりもの でやく の ながじって)

 

捕物の第一線で闘うのは町方同心で、捕物出役となれば鎖着込み、股引半切れ胴衣、白鉢巻に白襷(たすき)を着て、腰には刃引きの長脇差と佩用実践用の長十手を佩用し、使用する。

捕物出役用十手は鍛鉄製で、六角形棒身に握柄鮫皮巻き、長さ63㌢で、紐12㌢輪紐、房17㌢の錆朱色の一本房を付けた、重く太い長い十手である。

f:id:tokyokei_jidaigeki_satsueiti:20220530000735j:image

この文から分かるように、町方は生捕りを基本とします。

f:id:tokyokei_jidaigeki_satsueiti:20220530002303j:image

f:id:tokyokei_jidaigeki_satsueiti:20220530002301j:image

また、捕物の際には、捕物が無事に済むようにとの願掛け、魔除けの意味を持つ破邪顕正の構え』を行います。

f:id:tokyokei_jidaigeki_satsueiti:20220530000801j:image

時代劇ではNET 1974年版『右門捕物帖中村梅之助さんの『伝七捕物帳で、それを確認することができます。

最近の作品では大岡越前6』は、捕物用打ち払い十手を確認することができます。

 

 

今回、私は4年前に作った十手を基に、この打ち払い十手を作ってみました。

f:id:tokyokei_jidaigeki_satsueiti:20220530001738j:image

f:id:tokyokei_jidaigeki_satsueiti:20220530001740j:image

全面アルミテープで、握柄の鮫皮も本物の鮫皮です。

f:id:tokyokei_jidaigeki_satsueiti:20220530001804j:image

f:id:tokyokei_jidaigeki_satsueiti:20220530001801j:image

いやー、作りの甘さが目立ってしまいます。

アルミテープは、綺麗に貼るのが難しいです。

鮫皮は、竹光を分解して用意しました。

f:id:tokyokei_jidaigeki_satsueiti:20220530001825j:image

f:id:tokyokei_jidaigeki_satsueiti:20220530001822j:image

f:id:tokyokei_jidaigeki_satsueiti:20220530001827j:image

お湯に浸ければ直ぐにふやけるので、扱いは容易でした。

f:id:tokyokei_jidaigeki_satsueiti:20220530001759j:image

f:id:tokyokei_jidaigeki_satsueiti:20220530001908j:image

鮫皮は継ぎ目を誤魔化すため、油性マジックで塗ったのちに紙やすりで表面を出し、クリアースプレーで仕上げました

太刀もぎの鈎も矩形の穴を開け、そこに差し込む形で固定しまいた。

f:id:tokyokei_jidaigeki_satsueiti:20220530002007j:image

f:id:tokyokei_jidaigeki_satsueiti:20220530002004j:image

今までの接着より、おそらく付け根の強度は上がっています。

 

 

 

 

おそらく、今回製作した十手は60㌢弱です。

長い十手はアルミテープ貼りも結構大変で、2、3回貼り直しています

鮫皮は、思ったより扱いやすかったので、また鮫皮を使った十手を作りたいですね。

最後に...ここに画像は、ようやく機種変しましたので、iPhone13プロを使って撮影しました

やはり、新型だけあり画像が綺麗な気がします。