近江の御隠居の趣味録

時代劇関連や刑事ドラマ関連、モデルガン、十手関連、ドール、figmaやその他の趣味用のアカウントです。更新頻度と共に修正頻度も高いですが、ご容赦ください。

必殺シリーズ:もう一つの『仕込み煙管』

f:id:tokyokei_jidaigeki_satsueiti:20220406181200j:image

仕込み煙管...

必殺シリーズでは、意外と少ない暗器です。

有名なのは、やはりこの方の仕込み煙管です。

f:id:tokyokei_jidaigeki_satsueiti:20220406175015j:image

f:id:tokyokei_jidaigeki_satsueiti:20220406175018j:image

助け人走る:辻平内

です。

彼の仕込み煙管は3種類あり、初期の羅宇自体が針になっているもの吸い口部分に細い針がついているもの吸い口部分に太い針がついているものとあります。

f:id:tokyokei_jidaigeki_satsueiti:20220406175051j:image

f:id:tokyokei_jidaigeki_satsueiti:20220406175109j:image

f:id:tokyokei_jidaigeki_satsueiti:20220406175054j:image

長期間使ったのは、吸い口部分に太い針がついているタイプです。

f:id:tokyokei_jidaigeki_satsueiti:20220406175130j:image

f:id:tokyokei_jidaigeki_satsueiti:20220406180607j:image

f:id:tokyokei_jidaigeki_satsueiti:20220406180610j:image

↑これは購入物

今回は、彼のものではない「仕込み煙管」を紹介します。

 

 

 

 

実は、この方も仕込み煙管を使用した事があります。

f:id:tokyokei_jidaigeki_satsueiti:20220406175147j:image

必殺仕掛人

音羽屋半右衛門

です。

f:id:tokyokei_jidaigeki_satsueiti:20220406175206j:image

ファンや見たことある方ならご存知の通り、仕掛人の元締です。

武器はこれと言って決まったものは無く、最終回では水平二連短筒を所持していたことも判明します。

f:id:tokyokei_jidaigeki_satsueiti:20220406180933j:image

画像は座頭市と用心棒」のものを使っています。

元締の水平二連短筒は、確か白っぽい色だったと思います。

 

そんな元締が仕込み煙管を使うのは、必殺仕掛人第14話『掟を破った仕掛人という話です。

最愛の女房を人質に捉えられ、どうすることも出来ない元締は、最後の願いということで煙草を呑ませてくれと願います。

f:id:tokyokei_jidaigeki_satsueiti:20220406174505j:image

短筒の火を借りて煙草を呑む時、瞬時に吸い口から仕込み針を、相手の手に刺して短筒を落とさせます。

この時に、元締の仕込み煙管が見られます。

 

画像を載せたいのですが、録画が全て飛んでしまったので、6年前に自分が作った物を代用で載せます。

f:id:tokyokei_jidaigeki_satsueiti:20220406180700j:image

f:id:tokyokei_jidaigeki_satsueiti:20220406180657j:image

これは劇中プロップを基に作ったため、配色はこれと同じはずです。

雁首、吸い口は金色(真鍮製と思われる)、羅宇は黒色です。

f:id:tokyokei_jidaigeki_satsueiti:20220406180740j:image

f:id:tokyokei_jidaigeki_satsueiti:20220406180743j:image

f:id:tokyokei_jidaigeki_satsueiti:20220406180737j:image

吸い口を取ると、仕込み針が登場します。

f:id:tokyokei_jidaigeki_satsueiti:20220406180717j:image

この仕込み煙管は、同じような物を必殺橋掛人第10話『日本橋の地獄火を探ります』で、菊之丞(菅貫太郎さん)が持っていました。

 

 

音羽の元締こと音羽屋半右衛門は、他にも仕込み武器が多いです。

必殺仕掛人第5話『女の恨みはらします』仕込み釣竿

f:id:tokyokei_jidaigeki_satsueiti:20220406172806j:image

f:id:tokyokei_jidaigeki_satsueiti:20220406174227j:image

映画版第1作目『必殺仕掛人仕込み扇子

f:id:tokyokei_jidaigeki_satsueiti:20220406174206j:image

f:id:tokyokei_jidaigeki_satsueiti:20220406174215j:image

f:id:tokyokei_jidaigeki_satsueiti:20220408041134j:image

↑こんな感じ

仕込み扇子は何人か使いますが、扇子自体を鞘骨を柄にして、匕首の様にした仕込み扇子は、音羽屋の元締くらいしか使いませんでした。

 

 

 

 

仕込み煙管は音羽屋の元締辻平内くらいです。

f:id:tokyokei_jidaigeki_satsueiti:20220406180820j:image

f:id:tokyokei_jidaigeki_satsueiti:20220406180822j:image

煙管自体は、虎田龍之介や、時計師の夢二も使うのですが、前者は喧嘩煙管後者は煙草入れに仕込んだ短筒という感じで、煙管に何か仕込んであるタイプでは無いため、ここでは省きました。