近江の御隠居の趣味録

時代劇関連や刑事ドラマ関連、モデルガン、十手関連、ドール、figmaやその他の趣味用のアカウントです。更新頻度と共に修正頻度も高いですが、ご容赦ください。

過去画像(破邪顕正の構え)

f:id:tokyokei_jidaigeki_satsueiti:20200828185508j:image

今回は、前にTwitterにあげたfigmaでやった破邪顕正の構えの画像です。

 

破邪顕正の構えは、時代劇では伝七捕物帳(中村梅之助版)と1974年版右門捕物帖で見ることができます。

伝七捕物帳

f:id:tokyokei_jidaigeki_satsueiti:20200828183535j:image

右門捕物帖

f:id:tokyokei_jidaigeki_satsueiti:20200828183507j:image

左上→右上→左下→右下から順に破・邪・顕・正です。

で、figmaでの破邪顕正の構えはこのようなものになります。

f:id:tokyokei_jidaigeki_satsueiti:20200828183741j:image

これは街中での捕物を意識しました。

f:id:tokyokei_jidaigeki_satsueiti:20200828183745j:image

これは生田オープンと呼ばれるらしい、よく江戸シリーズに登場する崖っぷちを意識しました。

これも左上→右上→左下→右下から順に破・邪・顕・正です。

浜辺でもこの破邪顕正の構えをやってみました。

f:id:tokyokei_jidaigeki_satsueiti:20200828184057j:image

f:id:tokyokei_jidaigeki_satsueiti:20200828184104j:image

f:id:tokyokei_jidaigeki_satsueiti:20200828184100j:image

f:id:tokyokei_jidaigeki_satsueiti:20200828184054j:image

これは上から破・邪・顕・正です。

この時は捕物出役時の町方同心の格好を意識したため、鉢巻きに白い帯をし、長脇差を帯刀しています。 

 

偶然撮った写真に、ちょっと暁蘭之介感が出ましたので貼っておきます。

f:id:tokyokei_jidaigeki_satsueiti:20200829063831j:image

↓同心暁蘭之介(比較用)

f:id:tokyokei_jidaigeki_satsueiti:20200829064137j:image

 

今回はfigmaでしたが、いづれはうちの桜ノ宮ゆいでこれをやりたいです。その時は伝七のように、双角で破邪顕正の構えをやってみたいです。

うちの娘では、破れ傘刀舟はやったことがあります。なので、最後にそれを。

f:id:tokyokei_jidaigeki_satsueiti:20200828184331j:image

f:id:tokyokei_jidaigeki_satsueiti:20200828184336j:image

f:id:tokyokei_jidaigeki_satsueiti:20200828184328j:image

f:id:tokyokei_jidaigeki_satsueiti:20200828184403j:image

f:id:tokyokei_jidaigeki_satsueiti:20200828184424j:image

 

三年前くらいにプラモデルで作った破れ傘刀舟拵の差前が役に立ちました。