近江の御隠居の趣味録

時代劇関連や刑事ドラマ関連、モデルガン、十手関連、ドール、figmaやその他の趣味用のアカウントです。更新頻度と共に修正頻度も高いですが、ご容赦ください。

実は使った事があるもの

f:id:tokyokei_jidaigeki_satsueiti:20220922052939j:image

卒業してからはサバゲーをやっていませんが、大学時代はサークルでサバゲーサークルがあったので、そこに所属しており1月に1回行くかどうかのペースで参加した事があります。

その時は時代劇しか興味が無かったため、『新政府軍』という設定で、遊んでおりました。

f:id:tokyokei_jidaigeki_satsueiti:20220923044920j:image

f:id:tokyokei_jidaigeki_satsueiti:20220923060909j:image

メインはKTW:ウィンチェスターm1873カービンでした。

この時に使ったエアーガンに、ついてです。

 

 

 

 

実は使っていたもの、それは、これです。

f:id:tokyokei_jidaigeki_satsueiti:20220923060933j:image

f:id:tokyokei_jidaigeki_satsueiti:20220923060930j:image

KTW:フリントロックピストル

です。

f:id:tokyokei_jidaigeki_satsueiti:20220923060955j:image

f:id:tokyokei_jidaigeki_satsueiti:20220923060952j:image

f:id:tokyokei_jidaigeki_satsueiti:20220923061155j:image

f:id:tokyokei_jidaigeki_satsueiti:20220923061159j:image

私は友人同様に『ヒットを取る』ことを重視しておらず好きな格好をし、好きなガンを使って遊ぶ方を重視しておりました。

そのため、この短筒でヒットを取った事はありません

 

「実用できるのか?」

 

と、思われる方がいると思います。

私から言わせれば...。

 

「実用できます。」

 

ただ、狙撃に向くと思いますので、連発乱射には向きません

連射は、内部部品を破損する恐れがあります(経験者)。

この短筒は、先目当(照星:フロントサイト)前目当(照門:リアサイト)共にありません。

f:id:tokyokei_jidaigeki_satsueiti:20220923061018j:image

そのため、私はバレルを固定しているマイナスネジで、大まかに狙いを定めます。

f:id:tokyokei_jidaigeki_satsueiti:20220923061032j:image

これ、ハンドガンですが真っ直ぐ飛ぶため、両手でしっかり狙えば当たると思います。

真っ直ぐ飛ぶのは、薬室銃口がオートマチックのように一体になっているからだと思います。

f:id:tokyokei_jidaigeki_satsueiti:20220923061050j:image

f:id:tokyokei_jidaigeki_satsueiti:20220923061053j:image

給弾㮶杖(さくじょう、カルカ)部からで、この棒を抜くと、10発分ほど給弾できます。

f:id:tokyokei_jidaigeki_satsueiti:20220923061112j:image

f:id:tokyokei_jidaigeki_satsueiti:20220923061110j:image

㮶杖には、BB弾を押し上げるバネがついております。

撃ち方は、先ず鶏頭(コック)を起こしエアーを圧縮し、次に当たり鉄を起こしBB弾を給弾し、引き金を引けばBB弾を発射できます。

f:id:tokyokei_jidaigeki_satsueiti:20220923061224j:image

f:id:tokyokei_jidaigeki_satsueiti:20220923061227j:image

発射音は、そこそこ大きいと思います。

グリップは太過ぎないので握りやすくプラスチックストック状態なら全体的に重くないので、片手でも持ちやすいと思います。

 

 

木製ストックにしたいですが、元々のプラスチックストックの状態でも良いと思います。

f:id:tokyokei_jidaigeki_satsueiti:20220923060955j:image

f:id:tokyokei_jidaigeki_satsueiti:20220923061231j:image

私は『短筒』と呼んでいます。

これは、時代劇の影響によるものです。

時代劇装備でサバゲーをするなら、この短筒は必要だと思います。

 

フリントロックピストルは、時代劇にもちょくちょく登場しますからね。

f:id:tokyokei_jidaigeki_satsueiti:20220923045322j:image

f:id:tokyokei_jidaigeki_satsueiti:20220923045325j:image

...ただ、デニックスが出しているこのタイプの方が、時代劇装備には向くんですよねぇ(登場頻度高い)

f:id:tokyokei_jidaigeki_satsueiti:20220923061452j:image

f:id:tokyokei_jidaigeki_satsueiti:20220923045241j:image

f:id:tokyokei_jidaigeki_satsueiti:20220923045244j:image

この形のフリントロックは、エアーガン、ガスガン共に存在しません。

 

 

燧石式(フリントロック式)短筒平穏無事な日本ではあまり流行らず幕末の軍政改革時に海外から最新式鉄砲を輸入した際管打ち式(パーカッションロック式)と共に入って来たようです。

f:id:tokyokei_jidaigeki_satsueiti:20220923045351j:image

f:id:tokyokei_jidaigeki_satsueiti:20220923045348j:image

時代劇では管打ち式共に燧石式も、ちょいちょい登場します。

こんな、元込式仕様な燧石式鉄砲もありました。

f:id:tokyokei_jidaigeki_satsueiti:20220923045425j:image

f:id:tokyokei_jidaigeki_satsueiti:20220923045428j:image

輪胴回転拳銃が登場するまでは、ダックフッドというN連短筒や、多銃身の手回し式鉄砲ハーモニカピストルという矩形マガジンで1発ずつスライドさせて使う鉄砲など、色々ありますね。

f:id:tokyokei_jidaigeki_satsueiti:20220923045449j:image

f:id:tokyokei_jidaigeki_satsueiti:20220923045446j:image

※ダックフットは、日本の二十連発斉発銃のようなものです。

 

 

 

 

私は長物よりも短筒を好みますので、マッチロック式(所謂火縄銃)の短筒を、モデルアップして欲しいなぁと思っています。

f:id:tokyokei_jidaigeki_satsueiti:20220923045629j:image

f:id:tokyokei_jidaigeki_satsueiti:20220923045632j:image

TANEGASHIMAがありますが、やはり値段が...。

短筒なら、手が届きそうな値段になると思いますし。