近江の御隠居の趣味録

時代劇関連や刑事ドラマ関連、モデルガン、十手関連、ドール、figmaやその他の趣味用のアカウントです。更新頻度と共に修正頻度も高いですが、ご容赦ください。

謝罪:西部警察 団長のショットガンについて

f:id:tokyokei_jidaigeki_satsueiti:20220107061651j:image

やはり私の思った通り、リキのマグナムは2挺ありましたね

f:id:tokyokei_jidaigeki_satsueiti:20220104091837j:image

上画像から判るように、カービン用アタッチメント付きスクエアグリップタイプと、ハンドガン用のオーバースクエアグリップタイプが存在していますね。

↓カービン用

f:id:tokyokei_jidaigeki_satsueiti:20220104092816j:image

f:id:tokyokei_jidaigeki_satsueiti:20220104092821j:image

f:id:tokyokei_jidaigeki_satsueiti:20220104092819j:image

f:id:tokyokei_jidaigeki_satsueiti:20220104093134j:image

↓ハンドガン用

f:id:tokyokei_jidaigeki_satsueiti:20220104093111j:image

f:id:tokyokei_jidaigeki_satsueiti:20220104092915j:image

f:id:tokyokei_jidaigeki_satsueiti:20220104092906j:image

f:id:tokyokei_jidaigeki_satsueiti:20220104092909j:image

でもそれって、カービン用アタッチメント接着用のMGC44マグナムを買う必要があるってことですね。

f:id:tokyokei_jidaigeki_satsueiti:20220104184349j:image

f:id:tokyokei_jidaigeki_satsueiti:20220104184413j:image

今はグリップ周りを変えているだけですので...

そして今回は、西部警察シリーズ大門圭介のライアットショットガンについて、分かったことがあるので、それについてです。

 

 

まず、この場にて謝罪申し上げます。

素人が調子に乗ってベラベラと記事を書いてしまい、すみませんでした。

🙇‍♂️

 

私は、大きな誤解をしていました。

西部警察PART1で、大門団長が主に使うショットガンは、M31RS(通称:M31RS1)でした。

f:id:tokyokei_jidaigeki_satsueiti:20220107060458j:image

f:id:tokyokei_jidaigeki_satsueiti:20220107060455j:image

f:id:tokyokei_jidaigeki_satsueiti:20220107060452j:image

f:id:tokyokei_jidaigeki_satsueiti:20220107060500j:image

f:id:tokyokei_jidaigeki_satsueiti:20220107060449j:image

これは、大都会PARTⅢ黒岩デカ長のプロップを、流用しているものです。

↓黒岩デカ長

f:id:tokyokei_jidaigeki_satsueiti:20220107060600j:image

f:id:tokyokei_jidaigeki_satsueiti:20220107060613j:image

f:id:tokyokei_jidaigeki_satsueiti:20220107060557j:image

f:id:tokyokei_jidaigeki_satsueiti:20220107060555j:image

f:id:tokyokei_jidaigeki_satsueiti:20220107060606j:image

先入観と、のちにRS2を使うゆえ、そのような誤情報を記事にしてしまいました。

実際、M31RS2はPART1でも使用するのですが、それは西部警察PART1第116話「狙撃銃・G3スナイパー」くらいから、同第126話(最終回)「また逢う日までまで使う、メタルストックタイプのM31RS2です。

f:id:tokyokei_jidaigeki_satsueiti:20220107060944j:image

f:id:tokyokei_jidaigeki_satsueiti:20220107060950j:image

f:id:tokyokei_jidaigeki_satsueiti:20220107060947j:image

団長スペシャルのライアットショットガンで、おそらく当時では唯一買ってすぐ再現できるものではないでしょうか?

f:id:tokyokei_jidaigeki_satsueiti:20220108045533j:image

そして、西部警察PARTⅡからは、オリジナルカスタムのM31RS2になります。

f:id:tokyokei_jidaigeki_satsueiti:20220107061109j:image

f:id:tokyokei_jidaigeki_satsueiti:20220107061115j:image

f:id:tokyokei_jidaigeki_satsueiti:20220107061112j:image

f:id:tokyokei_jidaigeki_satsueiti:20220107061107j:image

このタイプのピストルグリップとマウントを買って、私のRS2もこれにしたいです。

 

では、ここでM31RSM31RS2の、どこが違うかを見ていきましょう。

※当方M31RSは持っていないので、ネット等から拾ってきたものを使用しています。

●外観

◉M31RS

f:id:tokyokei_jidaigeki_satsueiti:20220108041945j:image

f:id:tokyokei_jidaigeki_satsueiti:20220108041947j:image

◉M31RS2

f:id:tokyokei_jidaigeki_satsueiti:20220108042049j:image

f:id:tokyokei_jidaigeki_satsueiti:20220108042047j:image

外観は、RSの方が銃身が短いですね。

ソードオフ並みの銃身だと思います。

そのため劇中では、RSは銃口がそのまま残っているため、銃口より奥にフロントサイトがついていますね。

f:id:tokyokei_jidaigeki_satsueiti:20220108042133j:image

RS2は、フロントサイト部分がカットされ、電着式の火薬発火用部分がついています。

f:id:tokyokei_jidaigeki_satsueiti:20220108042200j:image

f:id:tokyokei_jidaigeki_satsueiti:20220108042157j:image

f:id:tokyokei_jidaigeki_satsueiti:20220108042232j:image

 

●刻印

◉M31RS

f:id:tokyokei_jidaigeki_satsueiti:20220108042323j:image

◉M31RS2

f:id:tokyokei_jidaigeki_satsueiti:20220108042352j:image

当たり前ですが、RSは「31-RS」となっており、RS2は「31-RS2」となっております。

 

●トリガー周り

◉M31RS

f:id:tokyokei_jidaigeki_satsueiti:20220108044337j:image

f:id:tokyokei_jidaigeki_satsueiti:20220108044334j:image

◉M31RS2

f:id:tokyokei_jidaigeki_satsueiti:20220108044501j:image

RSにはセーフティ以外特に何もなく、RS2にはアンロッキングレバーという、シェルを撃発させずに排出する時に使う部品が増えています。

 

●キャリアー

◉M31RS

f:id:tokyokei_jidaigeki_satsueiti:20220108044642j:image

◉M31RS2

f:id:tokyokei_jidaigeki_satsueiti:20220108044838j:image

こちらは、RSでは中央部が肉抜きされたようになっていますが、RS2では中央部は凹みがあるだけです。

 

●他部分

◉M31RS

f:id:tokyokei_jidaigeki_satsueiti:20220108044310j:image

f:id:tokyokei_jidaigeki_satsueiti:20220108044308j:image

◉M31RS2

f:id:tokyokei_jidaigeki_satsueiti:20220108044516j:image

これも上と同じで、RSにはない部分がRS2には増えています。

RS2にはディスロードボタンという、マガジン内部のシェルを抜くときに押す部分が増えています。

 

 

私はずっとM31RS2の金属版がM31RSだと思っていましたが、こう見ると結構異なるのですね。

まあシルエットではそんな違い気にならないと思います。

...ヤフオク等で本体丸ごと出品されているM31RSを見かけても、入札落札してはいけませんよ

M31RSは、52年規制品ですから。