近江の御隠居の趣味録

時代劇関連や刑事ドラマ関連、モデルガン、十手関連、ドール、figmaやその他の趣味用のアカウントです。更新頻度と共に修正頻度も高いですが、ご容赦ください。

発火は辞めだな...日活コルトのモデルガン購入

発火させたいのですが、分解が全く出来ないので、とりあえず先送りです。

記事タイトル通り、そのモデルガンを買いました






日活コルトとは、これのことです。



   コルト32オート
   (コルトm1903)

これはMGCのモデルガンです。

このガバメントとブローニングm1910と良いとこ取りをしたような、すっきりとした見た目がとても好きです。



ガバメントほど大きくなくブローニングm1910ほど小さくなく持ちやすい良い大きさです。

セーフティ、これはコッキングしないと掛からないです。

このセーフティレバーがスライドストップも兼ねており、モデルガンではブローニングm1910や同様に、ホールドオープンしません(実銃はホールドオープンするらしい)



なんだか、設計者が同じだからm1910や25オートと同じ機構ですね。

ただ、レバーの引っ掛かりが浅いため、スライドを固定させにくいです。

エジェクションポートにはアルミテープが貼ってあったのですが、前の持ち主がテープを貼ったのだと思っていました

エジェクションポートの銀色は最初からアルミテープだったと、剥がした後に知りました

やっちゃったなぁ、これだから無知ってのはよろしくないです。

アルミテープには、一切文字がプリントされていなかったので、私が手に入れたモデルはおそらく初期型と思われます。


マガジンはシングルカラムです。

カートリッジはMGC製のSIG P210や同ルガーP08と兼用なのはありがたいです。

と思いましたが、この時のカートリッジはBLKカートリッジの様で、手元にあるCPカートリッジと先端の径が異なるため、カートリッジが装填出来なかったです。

BLKカートリッジ仕様のデトネーターは、CPカートリッジ仕様より径が太いため、カートリッジが装填しきれません

私のルガーP08は『 CPカートリッジ仕様 』であり、初期型と思われる32オートは『 BLKカートリッジ仕様 』なので、CPカートリッジ兼用は加工しないと出来ないですね。

いやー、全然気にしていなかったので、やっと違いを知りました。



この32オート、個体差があるのだと思いますが、まあ分解が出来ません

ロックピンが、まあしっかりついており、何度も何度もポンチで叩きましたが、一向に抜けません

物が届いてから2~3時間くらいずーっと分解しようとしましたが、びくともしません。


全く抜けずロックピンや穴周辺に傷が増えてしまったので、辞めました。

私が手を加える前から結構このピン付近の傷が多かったため、前の持ち主も相当苦労したと思われます。

分解が出来ず前述の通りカートリッジも合わないためこれは発火をさせない事にします

↑あまりにも傷が増えてしまったので、ロックピン周辺はレジンで埋めました。






私、32オートって蘇える金狼 』くらいでしかちゃんと見たことがないんですよね。


   蘇える金狼(1979年 東映)より転載

手に入れた個体には色々と問題がありますが、とりあえず欲しかったモデルガンなので、入手できて良かったです。

次はコルトローマン2inchだな