近江の御隠居の趣味録

時代劇関連や刑事ドラマ関連、モデルガン、十手関連、ドール、figmaやその他の趣味用のアカウントです。更新頻度と共に修正頻度も高いですが、ご容赦ください。

模造刀のお手入れ ~ガタ付きをなくす~

素人がやっていいことではありませんが、やはり自分の道具は自分でお手入れをしたいです。

模造刀のお手入れは、竹光(刀身が木製の刀)で何度も行っているため、それを居合刀や美術刀に応用して、手入れを行っています。






私は、これをよく使います。

        『 画用紙 』

です。

画用紙は紙なので加工がしやすく、また適度に厚みがあるため枚数調整がしやすいからです。

この画用紙を使ってお手入れをするのは、主に下記の2箇所です。

  • 鍔のガタ付き
  • 中子のガタ付き


です。



鍔の場合は、鍔と上下の切羽の間に画用紙を噛ませて鍔のガタ付きを抑えます

その時、切羽よりやや小さめに画用紙を切り切羽から画用紙がはみ出ない様に工夫しております。

ガタ付き具合によって画用紙の枚数を変えます

体感ですが、切羽の場合、だいたい2〜4枚画用紙を使います


中子のガタ付きがも鍔と同様です。

中子の場合は、中子に画用紙を巻きその状態で柄に収めます

中子には目釘穴があるため必要に応じて画用紙をカットします。


体感ですが、中子の場合、画用紙は1枚あればガタ付きを抑えられます

ただし、中子の場合は竹や木の皮の方が良いです






自分の模造刀のですが、友人の模造刀もこの方法で手入れをした事があります

今回は、ついでに鞘の下緒も結び直しました


下緒の結び直しは難しいから...と思っておりましたが、思ったより簡単ですね。