近江の御隠居の趣味録

時代劇関連や刑事ドラマ関連、モデルガン、十手関連、ドール、figmaやその他の趣味用のアカウントです。更新頻度と共に修正頻度も高いですが、ご容赦ください。

懐剣(模造刀)の手入れ

数年前に購入した模造刀があるのですが、これの外装に手を加えました
↓数年前に購入した懐剣(模造刀)

模造刀なので、許可証無しで所持できます。






今は、この様な状態です。




柄に柄紐を巻きたかったのですが、ちょうど良い下緒が無かったため、凧糸を塗装しました。



全てニス塗りです。
柄には茶色系ニスを2種類使い、最後に艶出しニスで仕上げました。

目釘は隠れてしまいましたが、もう分解する予定はありませんので、とりあえずはこれで良いです。

目貫は、凧糸を塗装するため塗装終了後に貼り付けて鮫皮拵えの様な感じにしました。


刀身は、やたら加工すると銃刀法か何かの法律違反になりますので、表面に刀油を塗る程度しか手入れをしていません



↑模造刀なので、刃はありません。

なのですが、昔『 家紋シール 』を貼った部分を隠すため鯉口から栗型まで黒糸を巻き艶出しニスで仕上げました。



素人製作でも、結構様になりますね。
下緒は『 茗荷結び 』にしました。

これ、よく短刀にある結び方だと思います。



今回の懐剣は、『 幕府高官が屋敷内または殿中で佩用する腰物 』をイメージしました。


そのためニスや糸も茶色系や黒色と、シンプルな配色に、落ち着いた雰囲気を出しました。
というか、私は同田貫藤原正国 』などの実戦向きな刀剣が好みですので、自然とその様な拵えになりました。






素人製作で、こんなに良い色が出せると思いませんでした。

これは、気が向けば出品するかもしれません。
模造刀なので、許可証無しで所持できます。


並製刀油(大)(30cc)【居合道具】