近江の御隠居の趣味録

時代劇関連や刑事ドラマ関連、モデルガン、十手関連、ドール、figmaやその他の趣味用のアカウントです。更新頻度と共に修正頻度も高いですが、ご容赦ください。

もしかして2本あるのでは?

f:id:tokyokei_jidaigeki_satsueiti:20220901113215j:image

なんとなくですがね、『NET1974年版右門捕物帖、これの劇中プロップ真鍮製銀流し十手が2本ある気がします。

f:id:tokyokei_jidaigeki_satsueiti:20220901113309j:image

2本存在するのであれば、それは官給品十手私物十手ということになります。

 

 

 

 

NET1974年版 右門捕物帖:第6話「裏切り」で、それらしきものが登場しました。

これです。

f:id:tokyokei_jidaigeki_satsueiti:20220901111006j:image

f:id:tokyokei_jidaigeki_satsueiti:20220901111013j:image

f:id:tokyokei_jidaigeki_satsueiti:20220901111009j:image

町方同心の『錆朱色房紐の真鍮製銀流し十手』ですね。

この十手は太刀もぎの鈎は若干丸みを帯びており立ち上が部は『∮(インテグラル)』の様な曲面も確認できます。

錆朱色房紐は、4巻ほどです。

この十手の鈎の形房紐の巻き数が、後期OPなどに登場する劇中プロップ真鍮製銀流し十手(杉良太郎さんの私物かも?)と、異なる様に見えます。

f:id:tokyokei_jidaigeki_satsueiti:20220901111253j:image

f:id:tokyokei_jidaigeki_satsueiti:20220901111250j:image

f:id:tokyokei_jidaigeki_satsueiti:20220901111824j:image

この十手は、太刀もぎの鈎は直角で横手は太く立ち上がり部は細いです。

また、錆朱色の房紐は3巻です。

太刀もぎの鈎の形状、房紐の巻き数が異なります。

前半後半で異なる、という訳でも無さそうです。

f:id:tokyokei_jidaigeki_satsueiti:20220901111755j:image

第4話『罠』のラス立ちです。

分かりにくいですが、後期OPなどに登場する十手と同じです。

なので、鈎や房紐の長さ違いで2つあるというのは、右門が『官給品十手』と『私物十手』で2つ十手を持っているからなのでは?と思いました。

 

 

『ナワ・ユミオ捕具コレクション』にも、町方同心の私物と思われる十手はございます。

f:id:tokyokei_jidaigeki_satsueiti:20220901113645j:image

この十手は、明治大学博物館刑事部門に常設されている十手です。

f:id:tokyokei_jidaigeki_satsueiti:20220901114921j:image

※町方同心の官給品十手は、同博物館の『関東取締出役の鍛鉄製銀流し十手』と酷似しています。

f:id:tokyokei_jidaigeki_satsueiti:20220901113735j:image

明治大学博物館刑事部門にある町方同心の私物十手と、右門捕物帖第6話で確認した十手が、どことなく似ている様に思います。

f:id:tokyokei_jidaigeki_satsueiti:20220901113825j:image

f:id:tokyokei_jidaigeki_satsueiti:20220901113818j:image

f:id:tokyokei_jidaigeki_satsueiti:20220901113645j:image

特に、太刀もぎの鈎の形状は、私物十手の雰囲気が出ています。

 

 

もしかしたら、ここで『右門の私物十手』として紹介した十手は、同心暁蘭之介では官給品十手となっているかもしれません。

f:id:tokyokei_jidaigeki_satsueiti:20220901115040j:image

f:id:tokyokei_jidaigeki_satsueiti:20220901113921j:image

鈎の形状が、右門の官給品十手と異なり私物十手に似ています

特に、太刀もぎの鈎が直角ではなく、角にRがついて丸みを帯びているところは、右門の私物と思われる十手に非常によく似ています。

 

 

 

 

 

 

今は右門捕物帖の録画が飛んでしまったため、確認のしようがありません。

しかし、町方同心である近藤右門なので、十手が官給品と私物で2つあってもおかしくありません。

f:id:tokyokei_jidaigeki_satsueiti:20220901115026j:image

官給品十手奉行所から貸与された大事な十手なので、普段は第35話の様に、袱紗の上に置いているのかもしれないです。