近江の御隠居の趣味録

時代劇関連や刑事ドラマ関連、モデルガン、十手関連、ドール、figmaやその他の趣味用のアカウントです。更新頻度と共に修正頻度も高いですが、ご容赦ください。

蘇える金狼っぽく

f:id:tokyokei_jidaigeki_satsueiti:20210830055623p:image

蘇える金狼は、以前記事に致しました。

いや〜堪んないっすね〜 - 近江屋の御隠居

これに登場した外車のミニカーを買おうと思っていましたが、確か持っていたような気がします。

 

 

やはりありました。

何がというと「ランボルギーニカウンタック」です。

f:id:tokyokei_jidaigeki_satsueiti:20210901223151j:image

f:id:tokyokei_jidaigeki_satsueiti:20210901223154j:image

この当時の松田優作さんって、免許取得してるのですかね(ジーパン時は未取得らしいです)。

で、そのカウンタックのミニカーがこちらです。

f:id:tokyokei_jidaigeki_satsueiti:20210902031759j:image

f:id:tokyokei_jidaigeki_satsueiti:20210902031802j:image

f:id:tokyokei_jidaigeki_satsueiti:20210902031756j:image

f:id:tokyokei_jidaigeki_satsueiti:20210902031750j:image

f:id:tokyokei_jidaigeki_satsueiti:20210902031753j:image

このカウンタックは、初代トランスフォーマに登場する「ランボル」という名前のロボットです。

そのため、ボンネットには「サイバトロン」の戦士の証があります。

f:id:tokyokei_jidaigeki_satsueiti:20210902031921j:image

↓外箱

f:id:tokyokei_jidaigeki_satsueiti:20210902031931j:image

f:id:tokyokei_jidaigeki_satsueiti:20210902031941j:image

変形させようかと思いましたが、取説を紛失したため、とりあえずこのままで。

蘇える金狼を見てから、ミニカーで同じカウンタックを買おうかと思っておりました。

しかし、5、6年前にトランスフォーマーのものを購入していたことを思い出しました。

いや〜、無駄な出費が減って良かった。

外箱をよく見ると、もう「TAKARA TOMY」になっています。

f:id:tokyokei_jidaigeki_satsueiti:20210902031952j:image

西部警察スーパーマシンスペシャルセット発売時は、まだ「TOMY」でした。

f:id:tokyokei_jidaigeki_satsueiti:20210902032129j:image

なんか時代の流れを感じます。

 

今回は「蘇える金狼」で合わせるので、モデルガンはもちろんMGCコルトパイソン4inch。

f:id:tokyokei_jidaigeki_satsueiti:20210902033204j:image

買っておいて良かった。

というかよく買えたなぁ。

こういう時、よくプロマイドとかと合わせるんでしょうが、あいにく松田優作さんのプロマイドは持っていないので、雑誌と合わせます。

f:id:tokyokei_jidaigeki_satsueiti:20210902033223j:image

これは、母親が必殺シリーズのページがあるからと買ってくださった雑誌「昭和40年男」です。

f:id:tokyokei_jidaigeki_satsueiti:20210902033425j:image

まさか蘇える金狼のページがあるとは。

f:id:tokyokei_jidaigeki_satsueiti:20210902033233j:image

MGCパイソン4inchを持ってますね〜、場所は市議会議員・磯川との取引シーンで使う第二海堡ですかね。

次ページは「野獣死すべし」と「家族ゲーム」でした。

表紙はジーパンっぽいですね。

必殺シリーズのところでは、中村主水は当たり前として、なんと畷(なわて)左門が載っていました。

f:id:tokyokei_jidaigeki_satsueiti:20210902033436j:image

もう同田貫を捨てておでん屋になった後ですね。

写真のシーンはシリーズ第15作目必殺仕事人(1979年)第49話「偽技浮かれ囃子攻め」だと思います。

よりによって、左門さんが腰骨外しの人体二つ折りをしない回を使うとは...(^^;;

他にも餝り職人の秀、藤枝梅安なども載っています。

f:id:tokyokei_jidaigeki_satsueiti:20210902033520j:image

秀は必殺仕事人Ⅲ第38話「芝居見物したかったのはせんとりつ」のラス立ちで、梅安は必殺仕掛人第2話「暗闘仕掛人殺し」の小野寺源十郎との対決シーンっぽいです。

 

 

早くパックマイヤーグリップか、PPC用のスムースグリップが欲しいですね。

必殺シリーズは小学校高学年〜高校ぐらいで見ていたので、なんとなーく画像でどの回か分かるものはありますね。