前回に引き続き、捕物系時代劇OPの続きです。
↓前回の記事
shumi-sonota-you.hatenablog.com
同心部屋御用帳・江戸の旋風の前期OPは、江戸の旋風メンバーより捕物シーンがよく映ります。
江戸の旋風の方は、梯子や大八車、袖がらみの他、戸板や捕縄が用いられています。
江戸の旋風ⅢのOPでも少し登場します。
こちらは捕物というより各所に映る道具のような感じで登場します。
江戸の旋風後期OP以降のOPは、捕物よりメンバーの殺陣がメインです(主に千秋城之介、高瀬儀右衛門)。