近江の御隠居の趣味録

時代劇関連や刑事ドラマ関連、モデルガン、十手関連、ドール、figmaやその他の趣味用のアカウントです。更新頻度と共に修正頻度も高いですが、ご容赦ください。

2019-08-01から1ヶ月間の記事一覧

闇奉行と破れ奉行について

今回は、長崎犯科帳と破れ奉行を見て感じた共通点についてです。 ①正体の表し方 両名とも必ず覆面?を取りますし、取る前も注意を促す発言をします。 ◯平松忠四郎 ◯速水右近 しかし忠四郎は宗十郎頭巾、右近は山岡頭巾と頭巾の種類は異なります。 また、毎回…

Re-MeNT 和室

今回は、以前から集めていたプチシリーズに和室が出たので、それで遊んだだけのものです。 写真加工サイトも用いて古写真風にしても遊びました。 ◯写真 ちょっと時代劇でありそうな角度でも撮ってみました。 ◯古写真風 ここまで集めるのには時間がかかりまし…

千秋城之介の画像集

今回は、千秋城之介の画像だけです。 なるべく江戸の旋風、Ⅱ、Ⅲ、Ⅳ、新江戸の旋風の順になるように並べました。

千秋城之介の刀について

今回は、江戸の旋風から登場している主人公の、南町奉行所定町廻り同心・千秋城之介の刀の鍔や下緒についてです。 鍔は同心部屋御用帳・新江戸の旋風のOPで、はっきり分かります。 形から、おそらく菊型鍔のようなものだと思います。 また、これらでも大まか…

江戸の旋風・前期OP(江戸の旋風Ⅲ・OP含む)

前回に引き続き、捕物系時代劇OPの続きです。 ↓前回の記事 shumi-sonota-you.hatenablog.com 同心部屋御用帳・江戸の旋風の前期OPは、江戸の旋風メンバーより捕物シーンがよく映ります。 江戸の旋風の方は、梯子や大八車、袖がらみの他、戸板や捕縄が用いら…

右門捕物帖・後期OPで思ったこと(1974年、杉良太郎版)

図書館で借りた本を見て、さらにNET系列1974年右門捕物帖の後期OPを見て思ったことです。

破れ奉行の銛

今回は、勢いで製作した、破れ奉行こと速水右近が使用する銛です。 銛はこれです。 製作したのがこれです。 これはほとんど水性塗料を用いて塗装し、刃の部分のみTAMIYAのクロームシルバーを使用。柄は内径16の塩ビ管、銛はφ15の木材と□15の木材に板材(寸法…

槍の製作(過去の作品)

前回に引き続き、槍の話です。 ↓前回の記事。 shumi-sonota-you.hatenablog.com 今回は、平成版第一シリーズ大江戸捜査網の隠密同心・松原蔵人の槍と、必殺仕掛人第26話の石屋用心棒・又七の仕込み槍です。 また、これらにどの塗料を用いたか詳しく覚えてい…

江戸の激斗・町藤太の槍

今回は、江戸の激斗の遊撃隊士・町藤太の槍の製作です。 藤太の槍は長さ的に、おそらく手突矢(若しくは手突槍)だと思われます。 町藤太は九州黒田藩足軽の浪人で、今は女郎屋の用心棒をしている6人目の遊撃隊士。藤太は遊撃隊結成時のメンバーで、7話で一時…

闇奉行の銃?

タイトル通りです。 しかし、この長さのハイパトは持っていないので、HWSのM19・2.5インチモデルのモデルガンで代用しました(ハイパトのフレームは確かM29と同じなのですが、持っているのがM19だったので)。 それがこれです ※モデルガンなのでインサートは…